新鮮な小松菜(こまつな/コマツナ)を見分けるには?【選び方と保存方法】

■ コツさえわかれば新鮮な小松菜は選べる

クセが少なく様々な料理に使える小松菜(こまつな/コマツナ)。
葉物野菜で保存できる期間は短めですが、新鮮なものを選べるようになると小松菜が少し長く楽しめるようになります。
この記事で小松菜を選ぶ時のコツ、正しく保存する方法を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

■ 小松菜の選び方

・葉が青々としていて厚みがある

美味しい小松菜は、葉の全体が青々として張りがあり、厚みがあります。
葉が重なっている部分もあると思いますが、なるべく全部の葉を見てより鮮やかなものを選んでください。
また葉が黄色いものは、古くなっている可能性があるので避けましょう。

・葉脈が多すぎず葉が硬くない

小松菜は葉が柔らかいものの方が美味しいと言われます。
葉脈がそこまで密集しておらず、葉が硬くなっていないものを選びましょう。
直接葉を触ることが出来なくても、葉脈が密集しているものは筋っぽいかも、と予測することが出来ます。

・茎が太くしっかりしている

小松菜を選ぶ際は、葉だけではなく茎にも注目してください。
茎も葉と同様に張りがあって新鮮なのはもちろん、太くてしっかりしているのも大事なポイントです。
特に根に近い下の方がしっかり育っているものを選ぶようにしましょう。

 

■ 小松菜の保存方法

・冷蔵庫の場合(保存期間:3~4日程)

小松菜は乾かないように、濡れたキッチンペーパーで包みましょう。
小松菜をしっかりと洗って泥を落とし、濡らしたキッチンペーパーで包みます。
ポリ袋に入れて口を閉め、瓶などに入れて立てて野菜室にしまってください。
これで3~4日程保存が出来ます。

・冷凍庫の場合(保存期間:3週間程)

小松菜を長期で保存するには、凍らせる方法があります。
小松菜洗って根元を切り落としたら、水気をよくふき取ってください。
食べやすい大きさに切り、冷凍保存用袋に入れて冷凍庫にしまいます。
調理する時は解凍せず、凍ったままスープなどに入れて使えますよ。

 

■ 新鮮な小松菜の方が美味しい

他の野菜でも同じことが言えますが、小松菜は新鮮なものの方が美味しいです。
つまり、新鮮なものを選んで状態よく保存するのが、1番美味しく小松菜を楽しめる方法なのです。
今回の記事を参考にして、ぜひ美味しく小松菜を楽しんでみてください。

ツクヨミファームでも、身体に優しい小松菜を取り扱っています。
気になる!という方は、商品ページからご覧ください。

小松菜のご注文はこちら