にんじん(ニンジン/人参)には栄養がたっぷり!にんじんの栄養素を効率よく摂る方法とは?

にんじん(ニンジン/人参)には栄養がたっぷり!にんじんの栄養素を効率よく摂る方法とは?

■ にんじんは栄養たっぷりの緑黄色野菜


にんじん(ニンジン/人参)は日本全国のスーパーで年中手に入るため、私たちにとって身近な食材です。
料理にしてもジュースにしても美味しいにんじんは、栄養価もとても高いことで知られています。
ところが、具体的にどの栄養素が多く含まれているのか、きちんと言える方は少ないのではないでしょうか。



この記事ではにんじんに含まれる栄養素と、その効能について紹介しています。
にんじんの栄養素を効率よく摂る方法も紹介しているので、普段料理する時の参考にしてみてください。

 

■ にんじんに含まれる栄養素・効能とは?

 

にんじんには様々な栄養素が含まれますが、βカロテンが特に多く含まれることで有名です。

・βカロテン

にんじんに含まれるβカロテンの量は、他の野菜と比べてもトップクラスです。
にんじんには100グラムあたり6,900マイクログラムのβカロテンが含まれており、これはほうれん草の約1.6倍の量にあたります。※

βカロテンには、身体の免疫力が上げる効果があります。
体内でビタミンAに変換され、目や鼻の粘膜を健康に保つ働きをします。
粘膜は外から入ってこようとする細菌やほこりから体を守ってくれるので、粘膜を健康にすることは体全体の健康に繋がるんですね。

さらに、βカロテンには体内の活性酸素を除去する役割もあるため、動脈硬化や心筋梗塞の予防にも効果があります。

※参照:文部科学省「[日本食品標準成分表](https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/11/30/1365343_1-0206r8_1.pdf)」


・カリウム

にんじんを食べると、カリウムもしっかりと摂ることが出来ます。
カリウムは「むくみ解消に効果がある」と言われますが、これはカリウムに余分な塩分の排出を促す働きがあるため。
体のむくみは塩分の摂りすぎによって引き起こされるので、体内の塩分が調整できればむくみも解消するのです。



カリウムが不足すると、食欲不振や筋力低下にも繋がってしまいます。
にんじんを食べて、カリウムが足りなくならないように気を付けましょう。



・食物繊維

食物繊維の役割は、腸の調子を整えることです。
腸内で膨らんでお通じを良くしたり、乳酸菌やビフィズス菌といった善玉菌のエサになります。

すべての栄養は主に腸から吸収されているので、腸が不調だとどれだけ食べても体が元気になりにくくなってしまうもの。
腸を健康に保つためにも、食物繊維も欠かさず摂ることが大切です。



■ にんじんの栄養を効率よく摂る方法


にんじんの栄養をより無駄なく摂るためには、いくつか方法があります。
簡単に実践できるものばかりなので、出来そうなものからやってみてください。



・旬の時期に食べる

にんじんに限ったことではありませんが、野菜は旬の時期に食べた方が栄養価が高いです。
年中買える野菜であっても旬の時期に買う方が栄養価も高くて美味しいですし、値段も安くなっていることが多いです。

にんじんの旬は、4~7月と10~12月の2回あります。
よく食べる野菜については旬の時期を覚えておいて、その時期に食べた方が健康に良い効果が期待できますよ。


・油と一緒に食べる

にんじんに含まれるβカロテンは「脂溶性」といって、油と一緒に食べると吸収率が上がる特性を持っています。
ビタミンなどと違って熱に比較的強い栄養素なので、加熱によって大幅に減ってしまう心配もありません。
お肉と炒めたり、てんぷらとして揚げても美味しく食べられます。



・皮つきのまま食べる

捨てられがちなにんじんの皮ですが、皮にはβカロテンが多く含まれています。
にんじんを綺麗に洗って皮をむかず、そのまま調理するだけでも摂れる栄養の量は大幅に変わってきます。
栄養の面でいえば、にんじんは皮つきのまま食べた方が断然おすすめです。

とはいえ、皮の食感が気になる方もいると思います。
その場合は皮だけ細かく刻んだり、皮も一緒にすりおろしたりすると気にならなくなりますよ。



・すりおろして食べる

にんじんはすりおろして食べると栄養の吸収率が上がります。
理由はにんじんの細胞が壊れて、中の栄養素や酵素を無駄なく摂れるから。
すりおろしたにんじんは、スープやパスタソースに使えます。

また、すりおろすかわりにジュースにしても効率的に栄養を摂れます。


■ にんじんを無駄なく美味しく楽しもう



にんじんにはβカロテンをはじめ、様々な栄養素がたっぷりと詰まっています。
それらの栄養素を効率的に摂るために、大変な労力は必要ありません。
ちょっとしたひと手間で、にんじんの栄養を無駄なく美味しく摂れるようになるのです。


この記事が少しでも、みなさんの食生活に役立つことを祈っています。

ツクヨミファームでも、自然栽培で美味しいにんじんを育てています。
無農薬で安全に食べられるので、皮ごと食べたい方には特におすすめです。
気になった方は、下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

[お問い合わせはこちら](https://awatsukuyomi.com/pages/contact)

 

またご購入はこちらから

https://awatsukuyomi.com/products/ninjin?_pos=2&_sid=097f23488&_ss=r